TOP
NEWS & TOPICS
新製品
ヤマ伍のこだわり
三河一色えびせんべいの始まり
商品のご案内
生姿焼き 手焼き生せんべい
手焼きえびせんべい
えびせんべい いかせんべい 他
ご贈答・ご進物 化粧箱入り
簡易包装 のし 掛紙
焼海苔・味付海苔 他
ふるさと納税返礼品
配送料について
ご注文方法
会社概要・アクセス
お問い合わせ
TOP
NEWS & TOPICS
ヤマ伍のこだわり
商品のご案内
ふるさと納税返礼品
配送料について
ご注文方法
会社概要・アクセス
お問い合わせ
手焼きのえびせんべいの美味しさを、是非ご賞味ください。
2021/02/18
一色西部小学校の3学年の手焼き体験を行いました。
今年度は、コロナ禍の中、密にならない対策として、二日間にわけ、また、クラスを二つに分け、時間もいつもの2倍かけて行いました。さらに手焼き体験のための焼成機を2か所の工場に分けて分散し、手袋や帽子、マスクなどはもちろん、きちんとした対策をしました。 子供たちにとっては、とても良い体験ができたと思っています。...
続きを読む
2020/12/02
新海苔の販売を始めました。
今年度の新海苔は、味、風味とも良く、また、お値段もコロナの影響?でお値打ちに提供できるようになりました。 特に、混ぜ海苔といわれる風味豊かな新海苔は三河湾での特産品で、おすすめ品です。ぜひこの機会にお買い求めください。
続きを読む
2020/10/27
店舗の看板が完成しました。
イメージキャラクターの三河乙姫をメインにして、商品イメージを写真でデザインしました。 また、隣接の事務所のハチマキ部分には、地域ブランドの「三河一色えびせんべい」という文字も入れました。 より一層身近なお店としてご利用いただけるよう頑張っていきます。旧来にもまして、ご愛顧のほどよろしくお願いします。
続きを読む
2020/10/12
店舗の看板を補修するため、足場を組みました。
今月の月末をめどに、店舗の看板を補修します。 お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。 イメージキャラクターをメインにした看板にする予定ですので完成をお楽しみに……。
続きを読む
2020/09/25
店舗のコロナ感染防止対策をしました。
小規模事業者持続化補助金を活用して、店舗のコロナ感染防止対策をしました。 レジ用テーブルやサッカー用テーブルを作り替え、アクリル板のパーテーションを取り付けました。...
続きを読む
2020/07/22
小規模事業者持続化補助金の交付決定の速報が一色町商工会からありました。
これは、一色町商工会が窓口になって、「小規模事業者が直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大等)などに対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助する制度」で、今年度の第二回目(6月5日締め切り)に応募しました。 商工会のサポートを受けながら、今回はコロナ特別枠にて申請しました。...
続きを読む
2020/07/08
テレビの影響はすごいですね!
先日、CBCでオンエアーされたおかげで、ものすごい反響でした。 びっくりすることに、赤えびの生姿焼きは、今までの半年分の売り上げがたったの5日間で売れました。また、ホームページを見ていただいて注文をくださった方が非常にたくさんいらっしゃいました。ありがとうございます。 番組は、インターネットで今年の年末までアップされています。...
続きを読む
2020/06/25
CBCテレビの取材がありました。
アポなし取材でした。お昼の休憩時間中に突然、取材の申し込みがありました。平日の帯の番組で、「チャント!」という番組でした。...
続きを読む
2020/06/14
燕が巣立ちました。
今日の夕方、4羽のうち最後に残っていた1羽が小雨の中を巣立ちました。 今年は、外敵に襲われることもなく、無事に巣立ってくれました。また来年会いましょう! なんとなくほっこりした気分です。
続きを読む
2020/06/05
今年も燕が巣を作りました。
昨年の燕は残念ながらすずめにやられてしまいました。今年は何とか巣立ってほしいものですね。 コロナが退散するなど、何かいいことが起こるといいですね。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る